fc2ブログ

7・20被ばく労働拒否学習会に参加を!

被ばく労働拒否! 7・20集会
~ストライキで闘う動労水戸労働者を囲んで~

 安倍政権は福島を見捨てて原発再稼働、更には原発輸出に向けて一直線です。憲法を改悪し法律も自分たちの都合のいいように変え、首切りも戦争も何もかも自由に出来る日本を作ろうとしています。
しかし私たちは絶対に許すわけにはいきません!
 周りを見渡せば働きたくても仕事がない、働いていても非正規雇用でダブルジョブをしている若者が沢山います。
なぜん吉祥寺は社会を根底から覆すべく職場で地域で「解雇撤回!生きていけるだけの賃金よこせ!」と闘っています。
 今回は被爆労働拒否を闘っている動労水戸の労働者から、闘いの報告があります。反原発を職場でどう闘うか? これはすべての労働者の課題です。皆さんも是非この7/20集会に結集してください。そして闘う労働者と団結して原発廃炉を実現させましょう!

と き◆7月20日(土) 13:30開会
ところ◆御殿山コミュニティセンター(吉祥寺駅南口徒歩4分)
お話◆杉井文彦さん(動労水戸執行委員)
主催◆NAZEN吉祥寺

Eメール nazenkichijoji-nakichi@yahoo.co.jp


20130717a-4.jpg
動労水戸は3月25日、勝田車両センターで午後4時から1時間の時限ストライキに立った。福島第一原発事故以来、半年間、広野駅に放置され、放射能で汚染された車両(K544編成)にかかわる一切の作業・被曝労働の強制を絶対に許さないためのストライキだ。


すべての原発を廃炉に! 被曝労働反対!
職場・地域で反原発のたたかいを!

◇原発事故にストライキで対決した動労水戸の闘いに続こう!
 国や資本は原発による内部被曝の問題を認めようとしません。6月16日、「放射線内部被曝と被災地医療」の学習会でDVD「真実はどこに」~WHOとIAEA 放射能汚染をめぐって~を上映しました。このビデオはチェルノブイリ事故による内部被曝問題を切り捨てて圧殺する役人や医師の恐るべき実態が暴かれています。そして今、福島で同じようなことが進んでいます。
 「福島県では年間1ミリシーベルト以上の放射能汚染の中で、国際的にみても本当ならば県民の60万人が避難しないといけない、怒りなしには語れない状況が現在も続いている。このことをもっともっと言わなければならない」と共同診療所の医師・杉井先生は福島の厳しい現実を強調されました。
 一方で、国のパンフレットには「甲状腺がんの予後は良好、県民の不安を助長しないように、過剰診療にならないように努めてまいります」と、不安に応えるのではなく、診療への圧力を露骨にふりまいています。

◇被曝労働拒否、闘う労働組合の力で原発なくそう!
 「ここに共同診療所の必然性がある!」――学習会で杉井先生はふくしま共同診療所の存在意義を何度も強調されました。さらに「診療所をもっと大きくしていきたい。なによりも除染労働者や原発労働者などの健康問題なども取り組みたい」と指摘され、被曝労働の問題は大きな課題になっています。
 安倍政権は福島原発の事故処理の展望もみえていないうちに、国内の原発を再稼動させるとともに、中東やインドやアジアの国やポーランドやチェコ、ハンガリーなど輸出できるところはどんどん進めようとしています。まったく許せません! 新自由主義攻撃のなか大企業の生き残りをかけたやり方対して、これを阻止できるのは労働者の団結した闘いでしかありません。
今回は福島原発事故後、被曝労働拒否の闘いを組合として取り組んできている動労水戸の闘いを報告していただきます。ナゼン吉祥寺はいっかんして「反原発・反失業」をかかげて、被曝労働問題に取り組んできました。
大切なことは現場の闘いの中から労働組合を甦らせることです。国鉄分割・民営化から25年間闘いつづけ、ストライキで対決した動労水戸の闘いを共に学び、共に原発のない社会を築いていきましょう!

hibakugakusyuukai.jpg

2013/07/18 23:56 | 日誌
comment(0)trackback(0)

動労水戸の被ばく労働反対ストに参加!


本日、動労水戸が被ばく労働反対ストライキ決行! 私たちも勝田車両センター前に駆けつけています。
被曝した車両K544を検査・運用し、労働者に被ばくを強制することなど許されません。
これは原発再稼働と避難区域解除のために国とJRが一体となってやっていることです。
会社の言う「安全」の根拠は、政府が福島県民に強制している年間20ミリシーベルトのみです。これ自体イカサマである上、しかも外部被曝の基準でしかありません。

しかしこれに対してJRの労働組合である動労水戸が反対して運用を止め続け、今日は全面ストライキに入っています。
労働組合が団結して闘えば被曝労働を拒否できます。生き抜くために闘おう!

「被曝させない」を掲げて参院選東京選挙区に立候補している山本太郎さんを支持します!

2013/07/16 11:32 | 日誌
comment(0)trackback(0)

ナゼン高円寺集会満杯!


なにがなんでも! 全原発廃炉 7・11東京集会に参加中。会場満杯。被曝労働拒否のスト打つ動労水戸の話。「被曝させない」を掲げる山本太郎さん勝たせたいな!

2013/07/11 20:40 | 日誌
comment(0)trackback(0)

吉祥寺で山本太郎さんが参院選の街頭宣伝!

s-IMG_5029.jpg
吉祥寺駅前で訴える山本太郎

参院選公示日の7月4日。私たちNAZENの呼びかけ人でもある山本太郎さんが、「被ばくさせない」「TPP入らない」「飢えさせない」を掲げて立候補しました!
彼は真っ向から「社会を変えよう」と訴えています。俳優として生きてきた彼が、3・11福島原発事故で根底的に生き方を変えた。これは官邸前金曜日行動に集まる多くの人々と共通の思いであり、「生きさせろ!」と職場で苦闘しながら闘っている青年たちの生き様そのものです。

130704yd008_240x180.jpg
「街」のみなさんが、練馬区の掲示板ポスター貼りボランティアに参加!


s-1372931323745.jpg
吉祥寺で太郎さんの街頭宣伝応援にかけつけたら、吉祥寺駅で太郎さんにバッタリ。
「今朝、ポスターを貼ってきましたよ~」って言ったら「山本太郎選対が一番早かったみたい」って言ってくれて、一緒に写真を撮ってくれましたー

太郎さんに会って、一人一人に真剣に訴えている姿を見て、改めてやる気が出てきました!
全力で反原発・反被ばく・反失業の大きなうねりを作っていきたいと思います。



s-IMG_5014.jpg
すごい聴衆



s-IMG_5032.jpg

s-IMG_5035.jpg
投票権があるとかないとか関係ない! 高校生にも熱く反原発を訴える

600501_10201581546571206_1238015637_n.jpg





331-1-20130604093148.jpg
なにがなんでも全原発廃炉!
7・11東京集会
7月11日(木)18:00開場 18:30開会
座・高円寺2にて
Ticket 500円


お話
内部被ばくから子どもを守ろう! 
ふくしま共同診療所からの報告(医師)

ストライキで原発止めよう! 
被ばく労働拒否で闘う労働組合 動労水戸

東京に住む私たちの力を集めよう!
再稼動を許さず、すべての原発を廃炉にするために。
そして、子どもたちを内部被ばくから守るために。


2013/07/10 07:09 | 日誌
comment(0)trackback(0)

ふくしま診療所医師講演会開催中


ふくしま診療所医師の杉井吉彦さんのお話を聞いています。
内部被曝を認めない福島の医療界の現状と実際の福島の実態、その中で立ち上げたふくしま診療所の運動についてわかりやすくお話してくださっています。
詳しい報告はあらためて。

2013/06/16 15:32 | 日誌
comment(0)trackback(0)

next  top  prev