fc2ブログ

国会前を埋め尽くす20万人! な吉も奮闘



★東京北部ユニオンブログより転載します

毎週の官邸前行動、7・16代々木17万人集会に続いて、今度はついに国会正門前を20万人の人々が埋め尽くしました!国会前の9車線の道路が200メートルにわたって完全に解放区となりました!!
ご存じの通り、60年安保闘争以来、国会正門前の車道はデモで解放されることなど一度もなかったわけですが、ついにこの歴史をうち破りました。19時からの国会包囲行動で国会周辺から官邸前から、すべての歩道がペンライトなどで照らされて埋め尽くされましたが、午後7時25分、誰からともなく警察の規制を突破し一斉に車道に飛び出したのです。まさに警察支配の「決壊」でした。

それは上から見るとこんな光景でした!(【(cc)Ryuichi HIROKAWA】「正しい報道ヘリの会」より)

134362986977113227120.jpg

携帯なので画像が悪いですが、雰囲気は伝わると思います↓
K3400072.jpg
K3400069.jpg
K3400068.jpg

また、「決壊」の様子を、いくつかの影像がとらえています。










この歴史的国会前制圧にいたるこの日の行動を、適当に画像で並べてみました。

K3400052.jpg
16時、デモ出発前の日比谷公園いっぱい!

K3400055.jpg
アノニマス(?)と都内某ユニオン委員長

K3400053.jpg
前日に結成したNAZEN吉祥寺、略してな吉の面々

K3400059.jpg
警察による数百人ずつのデモ分断によって、私たちもNAZEN本体から相当切り離されながら、ちっちゃなトラメガと太鼓でデモを盛り上げます!

K3400061.jpg
デモ終了後、そのまま国会包囲へ。すでに官邸前周辺では車道にみんなあふれだしていました!

国会正門前を20時過ぎまで人波が制圧! この高揚感、解放感を味わったら、もう「収束」「安全」のウソで固めた政府や東電なんかには負けやしない。
官邸前・国会前が解放されたからこそ、これからの勝負は職場です。賃労働と資本の関係が直接むき出しになる職場でこそ、労働者の団結を作って、労働組合を甦らせよう!
それは、日々被曝労働を強制されている原発労働者と連帯し、原発を廃炉にする道です。

さあ、次は8・6ヒロシマで野田首相を迎え撃とう!

スポンサーサイト



2012/08/03 10:26 | 日誌
comment(0)trackback(0)

comment













管理者にだけ表示を許可する

top