fc2ブログ

3・30反原発・反失業吉祥寺デモやります!

20130330吉祥寺デモビラ[改訂][1]

3・30反原発・反失業吉祥寺デモ VOL.9
3月30日(土) 15時30分 武蔵野公会堂(吉祥寺駅南口徒歩3分)集合
         16時デモ出発
         吉祥寺の街を一周!
主催:NAZEN吉祥寺

Eメール nazenkichijoji-nakichi@yahoo.co.jp

原発なくせ!被曝労働を強いる安倍政権を倒せ!

福島原発事故はなにも収束してません!
 今も毎日3千人あまりの人が収束作業に当たり、被曝労働が強制され、40年かかるといわれています。事故直後に労働者の被曝が、東電のWHOへの報告で100㍉シーベルトを超える甲状腺被曝をした人が少なくとも178人、最高は1万2千㍉シーベルト。東電と安倍政権は被曝労働を強制し続け、その責任をとっていません。近くの海底で採取されたアイナメからは5万ベクレル以上を計測しています。メルトダウンした燃料棒を冷やした汚染水は日々タンクに溜められていますが、地下水の流入は毎日400万㌧、すでに限界です。なんと東電は汚染水の海洋投棄を計画しています。
 1兆円の予算をつけた「除染」は、汚染したものを右から左へ移すだけで、「帰還」を強いる口実にされています。大手ゼネコンが受け、下請け作業員にピンハネしながらやらせる構図です。もうがまんも限界です。

食えないために、被曝労働に!
 放射線による被曝は、低線量であっても遺伝子を傷つけ、破壊するもので、長期にわたり人体に甚大な損傷をもたらします。今でも広島、長崎、ビキニ、チェルノブイリで人びとを苦しめています。それなら原発で働かなければいいではないか、という声があるかもしれません。しかし、被曝するとわかっていても働かなくてはならない「食っていけない」現状があります。
 収束作業にせよ除染労働にせよ、沖縄や福島をはじめ全国から何重ものピンハネが横行し、文句を言えば即解雇というなかで働かされてる現状です。「手抜き作業」は労働者の意志ではありません。金儲け優先の資本による強制です。
 がれき処理を検討しただけで175億円もの復興予算(税金)が地方自治体に交付され、がれき処理をしないまま返還する必要もないとは、いったいどういうことでしょう。
 「復興」とは名ばかり。金に群がるゼネコンや資本家は、被災者を守ることなど考えてもいません。こんな社会は変えるしかありません。
 すべての原発いますぐなくそう! 子どもたちの未来のために。
 3・30反原発★反失業吉祥寺デモ vol9 に参加してください!

ふくしま診療所開院!
昨年12月1日、全国からの募金でふくしま共同診療所が開院しました。
福島県の18歳以下の子どもの健康調査で甲状腺がんが3人、7人にがんの疑いが見つかりました。検査した43%からなんらかの甲状腺異常が見つかっています。にもかかわらず「放射線とは関係ない」と言い切れるのでしょうか? 子どもと母親の心の支えになる診療所が必要です。

moblog_728643c0.jpg

スポンサーサイト



2013/03/18 21:20 | 日誌
comment(1)trackback(0)

comment

山岡さん佐藤さん追悼1.14日雇全協・反失業総決起集会 A ワッショイ入場

山谷争議団事件
【事件概要】 1983年頃から、東京・山谷地区で、日雇い労働者を斡旋して金­をピンハネする暴力団組員と、それに反対する新左翼系の「山谷争­議団」の衝突が続いた。 84年12月には山谷でドキュメンタリー映画を撮っていた映画監­督が、86年1月には争議団幹部が暴力団の凶刃、凶弾に倒れた。


http://youtu.be/SYAv2RCX6t0
No:3 2013/03/27 02:12
反失業 #- URLedit ]












管理者にだけ表示を許可する

top